JACC 8 5月 2023 ARNI(エンレスト®)の心機能改善効果、用量依存性は確認されず ARNI(エンレスト®)を増量した方が、心機能は改善するのでしょうか?HFrEFにβ遮断薬を使用すると、用量依存的なリバースリモデリングが起きることは分かっています。ARNIにも用量依存的な効果があるかを評価したPROVE-HF試験のpost-hoc解析を紹介します。 続きを読む
JACC 5 2月 2022 動物性脂肪をオリーブオイルに置き換えると、死亡率が低下しそう 動物性脂肪をオリーブオイルなどの植物油に置換すると、死亡率が低下するでしょうか?各国では、動物性脂肪を植物油に置き換えるキャンペーンが実施されています。オリーブオイルに置き換えることで、死亡率が本当に低減するか検証した研究を紹介します。 続きを読む
JACC 12 1月 2022 STEMIでも低リスク群なら、48時間以内に退院しても安全 ST上昇型心筋梗塞(STEMI)の場合、入院してから何日目に退院させていますか?早期に退院させると、致死性不整脈が発生しないかという不安が付きまといます。入院48時間以内の退院は、低リスク群であれば安全かを検証した研究を紹介します。 続きを読む
JACC 15 12月 2021 STEMIに対するPCI、発症12時間以上でも有効なのか? 発症早期のSTEMIに対するPCIの有用性は確立されています。しかし、発症12時間以上経過した例でのPCIの有効性はいまだに議論の的です。今回はフランスの心筋梗塞レジストリーを使用して、発症12時間以上経過したSTEMIに対する血行再建と予後との関連を検証した研究を紹介します。 続きを読む