おしらせ

発熱、喉の痛み、せき、息苦しさがある方の診察について

当院では、かかりつけの患者さん(過去1年以内に受診歴のある方)のみ診察をおこなっております。また、発熱、喉の痛み、せき、息苦しさのいずれかがある方は、発熱外来の時間帯に診察します。受診される際は、必ず事前にクリニックまでお電話いただくようお願い致します。予約なしでの直接のご来院はお控えください。ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。

受診の際は事前に予約をお願いします

待ち時間短縮のため、当院は予約制にしています(詳細はこちら)。受診時は必ずご予約をお願いします。予約はWEBから可能です。WEBでの予約が難しい方はお電話でも予約が取れます。お気軽にお問い合わせください。

新型コロナワクチン接種のお知らせ

当院では市川市の方を対象に、新型コロナワクチンの接種を行っております。
お申込み方法については、市川市のホームページをご参照ください。

院内でのマスク着用のお願い

2023年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重することになりました。しかし医療機関を受診する際は、周囲の方へ感染を広げないためにマスクの着用が推奨されています。ご理解とご協力をお願いいたします。
参考:マスクの着用について(厚生労働省)

マイナンバーカードの利用について

9月7日より、当院でもマイナンバーカードを保険証として利用可能になりました。マイナンバーカードを保険証として登録された方はぜひご利用ください。

睡眠時無呼吸症候群いびきをかく人、いませんか?

クリニックの特長

  • 高血圧、糖尿病、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群の診断と治療 01

    循環器専門医として心臓病はもちろん、高血圧、糖尿病、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群の診断と治療を行うことができます。

  • 総合内科医 02

    総合内科専門医として、複数のご病気をお持ちの方にも適した医療を提供します。

  • 京成八幡駅の目の前 03

    京成八幡駅の目の前にある、「相談しやすい雰囲気」のクリニックです。

  • 血液検査、レントゲン、心電図、超音波検査、ホルター心電図、脈波、睡眠時無呼吸症候群の検査 04

    検査機器を取り揃えています。血液検査、レントゲン、心電図、超音波検査、ホルター心電図、脈波、睡眠時無呼吸症候群の検査に対応しています。

  • バリアフリーに対応した施設 05

    バリアフリーに対応した施設です。車いすの方も安心してご来院いただけます。

当院の感染対策
について
感染対策

このような症状がありましたら
ご相談ください。